kogfum

自転車をもっと自由に楽しむためのブログ

ロードバイクの補給食自作派におすすめのレシピブック「FEED ZONE PORTABLES」

Feed Zone Portables

自転車でのロングライドには補給食は欠かせないアイテムです。エナジーバーから羊羹まで人それぞれにお気に入りの補給食があるかと思いますが、中には料理も好きで補給食を自作するという方もいますよね。
自作の補給食は自分好みに作れるので保存料などが気になる方にも最適です。

そんな補給食自作派の方に「Feed Zone Portables」というアスリートに向けた補給食のレシピ本がオススメです。
掲載されているレシピはカロリーや炭水化物や脂肪分などの量もわかりますよ。

ライスケーキなど自作できる定番の補給食がたくさん

自作できる補給食で特徴的なものと言えばライスケーキ。
ロードバイクのプロのチームでもよく使われている補給食で、炊いたお米を甘くしてチーズやココナッツオイルなどを入れて固めたものです。炭水化物を多く含み、低脂肪で消化も良いので補給食として優れています。

「FEED ZONE PORTABLES」ではそんなライスケーキのレシピも豊富に載っています。
補給食はカロリー摂取を目的とするため砂糖などで甘くしたメニューが多いですが、この本では甘いライスケーキの他にもハムを使ったものやチキンライスのような塩味のレシピもあります。

Feed Zone Portables

もちろん甘い味のレシピもシナモンアップルやピーナッツバター&ジャムといった具合にバリエーションが豊富なので、その日の気分に合わせて作ってみるのもよさそうです。

Feed Zone Portables

ロードバイクなどスポーツ自転車で補給食を持ち運ぶときはバックポケットに入れることが多いと思いますが、そのときに持ち運びやすく、開けやすい包み方の解説もあります。

Feed Zone Portables

ちなみに補給食を包むアルミホイルは片面をシリコン樹脂でコーティングしたくっつないタイプがオススメです。

以前普通のアルミホイルで自作のシリアルバーを包んで持っていったことがありますが、アルミホイルがべたべたとくっついてかなり食べづらかったです。くっつかないホイルはホント便利ですね。

自作の簡単なパンやワッフルなども

ライスケーキの他にもパン生地に具材を入れて焼いたひとくちパンやひとくちケーキ、ワッフルなどのレシピもあります。
生地に具材を包んだひと口大のパンは普段のおやつにも良さそう。
薄く焼いたパンケーキにジャムを塗って巻いたものやブリトーなど、パン以外の粉ものメニューも豊富です。

Feed Zone Portables

ベイクドエッグやポレンタなどのちょっと変わったメニューも

補給食ということで炭水化物や糖分が豊富なレシピが多いですが、中にはベイクドエッグやポレンタといったちょっと変わったメニューもあります。
ベイクドエッグはマフィン用などのオーブンで使う型を使ってひと口サイズに仕上げたりと携帯しやすい工夫がされています。
ポレンタはトウモロコシの粉を使った北イタリアの料理ですが補給食に合うようにアレンジしてあるみたいですね。

Feed Zone Portables

栄養関連の読み物も充実

レシピ以外にも栄養に関する解説が書籍のはじめのほうにあります。
炭水化物の話や、自転車でどの程度走るとどのくらいのカロリーが消費されているのか、市販のエナジーバーと自作の補給食を比べた場合の成分比較など、食べるものをストイックに管理する必要のあるアスリートにも頼もしい内容になっています。

Feed Zone Portables

まとめ

自転車乗りの中で料理も好きという方にはオススメの一冊ではないでしょうか。
手軽なレシピが多くバリエーションも豊富なので、飽きることもなさそうですし、グループライドのサポートで自作補給食なんてのもいいかもしれないですね。

紙の書籍とKindle版があるので、気になった方はぜひチェックしてみてください。

プロチーム所属のシェフによるレシピ本も以前紹介しています。こちらは補給食だけでなく、食事メニューがメインなので気になる方はあわせてどうぞ。
ロードバイク乗りの食事・栄養管理の参考にプロチーム専属シェフの自転車料理本「THE GRAND TOUR COOKBOOK」が素敵すぎる。 | kogfum
Team Sky専属シェフの料理本「velochef」自然派なライド補給食も。 | kogfum

補給食はいつもコンビニという方も、自作の補給食を持っていくと新しい楽しみ方が味わえるかもしれないですよ。