ロングライドのルート計画に便利なサイトあれこれ
夏も本番になり、次の週末や連休にどこへロングライドへ出かけようかと計画中の方も多いのではないでしょうか。
山へのヒルクライムや海岸線沿いのアップダウンなどなど、ロングライドはどこに行くか考える時間も楽しいですよね。
ということで、ロングライドのルートを計画するときに役に立つサイトをいくつか紹介します。
ロングライドによく行く方にはおなじみのものも多いですが、ご参考までに。
ルートラボ
via:ルートラボ – LatLongLab
ルートラボ – LatLongLab
自転車乗りの間では定番ですね。
ルートを作ったり、他の人の作ったルートを見ることができたりと何かと便利です。
ルートの作成は通りたいポイントを選択していくだけでルートを書いてくれるところや断面図で高低差がわかるところがいいですね。
どのあたりにどのくらい登りがあるのかわかるのはなかなか便利です。
ルートはデータをダウンロードすることも可能です。
サイクルコンピューターでマップが使える機種やiPhoneアプリのstravaやランタスティックなどにも転送も可能。
ナビ代わりに使うこともできちゃいます。
またローラー台でアプリを使ってルートを擬似的に使えるものに入れれば室内トレーニングでも活躍できちゃいます。
⇒ MINOURAローラー台専用アプリで仮想コースを走るのが楽しい
はんけい
via:はんけい(地図を使って半径を調べるサイト)
はんけい(地図を使って半径を調べるサイト)
ルートラボでルート作成をはじめる前にざっくりと距離を調べるのに使えます。
起点となるポイントをクリックしてからフォームに数値をいれるとサイトのマップに同心円で距離が表示されます。
例えば50km、80km、110kmで行ける範囲を調べようというときは、フォームに数値を入力すると、
こんな感じで色別に3つの距離を指定できます。100kmでどの辺りまでいけるのか調べてみると案外遠くまで行けるのがわかってわくわくしますね。
グーグルマップ (Earthビュー)
via:Google マップ
Google マップ
これも定番のgoogle map。出発点と目的地を設定してのルート検索も便利ですが、さらにオススメなのがEarthビュー。
3Dでマップが見える機能です。
山のルートでどの辺りがどんな斜度かイメージがつかめて良いですよ。
例えば乗鞍エコーラインならこんな感じ。
どんな地形なのかを知ることができるのでルートが決まったらぐりぐり回してイメージ膨らませながらニヤニヤできますね。
使い方はgooglemapのメニューから[Earth]アイコンを選択するか画面左下のビュー切り替えから[Earth]をクリックです。
あとは右下のマップコントロールでぐりぐり回します。Mac場合はcontrolキーを押しながらドラッグすることでもぐりぐりできます。
ルートを設定してると3Dの視界に制限があるのですが、ルートなしのEarthビューにすると水平方向にかなり視界を下げたりもできます。
これならさらにどんな地形かわかりやすいですね。
なんとも便利なGooglemapのEarthビューですがブラウザによってはが使えない物もあるみたいです。
Google chromeであれば問題ないですが、MacのSafariの場合はメニューの[開発]→[ユーザーエージェント]でGoogle chromeを選べば使えます。
道の駅検索
via:道の駅 公式ホームページ – 全国「道の駅」連絡会
道の駅 公式ホームページ – 全国「道の駅」連絡会
ロングライドのスタート位置や休憩に便利な道の駅です。
トイレ休憩や補給に使えるので走るルートの近くの道の駅はおさえておくと便利です。
うれしいことに温泉付き道の駅というのも結構あります。
検索結果のリストに温泉アイコンが付いているのが温泉付きの道の駅です。
詳細検索で必要な施設を指定しての検索もできるので便利です。
車に自転車乗せて現地集合でのロングライドの場合には、スタート・ゴール地点を温泉付きの道の駅にしておくと走り終わった後すぐにゆっくり温泉に入れて最高ですよ。
まとめ
グループライドなどでルート担当になったからには一緒に行く人に良いコースだったと言ってほしいですよね。となればコースディレクターとしての腕の見せ所です。
景色の良いルートも良いでしょうし、過酷なヒルクライムコースにするもよし、食べ物を巡るのんびりグルメライドもいいですね。
便利なサイトを使って、ロングライドのルート計画も楽しみたいところです。
宿泊ライドの計画であれば宿泊施設の多いエリアをコースに入れるのがオススメです。こちらも合わせてどうぞ。
⇒ 自転車と旅 | kogfum