サイクルジャージのサイズ選びのポイント
ロードバイクになれてくるとサイクルウェアを着てみたくなりますよね。
実際に試してみると思ったよりタイトだったり、ぴちぴちすぎて恥ずかしいからといって大きすぎるのを選んでしまったり、サイズ選びは案外難しいところです。
ということで、ロードバイクに最適なサイクルジャージのサイズ選びのポイントをいくつか挙げてみました。
サイズ選びで迷っている方、参考にどうぞ。
基本は可能な限りタイトフィット
某サイクルウェアのブランドのショップスタッフさんに聞いたところ、サイクルジャージは着られるサイズの中でできるだけタイトに着るのがベストだそうです。
タイトなほうが空気抵抗が少なくばたつかないというメリットがありますね。
さらにサイクルジャージの特徴であるバックポケットは体にピッタリしているからこそ中のものが暴れずに使えます。
とはいえ、レースではなくポタリングや気軽なライドであれば少し余裕があるサイズを選ぶのも個人的にはアリだと思います。
フィットタイプを確認する
サイクルジャージはタイトフィットのものがほとんどですが、その中でも各社ラインナップによって複数のフィットタイプを用意している場合が多いです。
本格レース向けのハイエンドクラスのジャージにはレース系のフィットというタイトな身幅のものが多いですし、初心者向けやフィットネス向けなどのジャージにはルーズフィットとかコンフォート系フィットといった少しゆとりのあるサイズがあります。
レース系フィット
レース向けジャージのラインナップは同サイズの中でもとくに小さめに作られています。
着丈が短いものや、前傾姿勢に適したパターンを採用しているものも多いです。
パールイズミでいうと「プレミアムフィット」や「レースフィット」があります。
コンフォート系フィット
ビギナー向けのラインナップによく見られるサイズです。身幅に多少の余裕を持たせてあったり、軽めの前傾に適したパターンが採用されています。
お腹周りが多少気になる方でも気軽に着られますね。
パールイズミでいうと「ベーシックフィット」があります。
またパールイズミの街乗り用ウェアのラインナップではよりゆったりとした「シティーライドフィット」もあります。
各ブランドで呼び名は違うと思いますが、ラインナップの多いサイクルウェアブランドであればフィットタイプは複数用意されています。チェックしてみてください。
肩のタイプを選ぶ
サイクルジャージは自転車に乗る人向けのサイズ感のため身幅とともに肩幅も狭めのものが多いです。
肩幅が大きな方にとってはここが結構悩みどころですよね。
サイクルジャージの肩の部分は主に下記の2タイプあります。
セットインスリーブ
肩のラインに縫い合わせがあるタイプです。一般的なシャツなどと同じ肩の付き方です。クラシカルなデザインのジャージにも多いですかね。
サイクルジャージは伸縮性が高いので着用サイズにはさほど影響はありませんが、肩幅が広いひとの場合、肩の縫い目が内側に入りすぎて気になることもあります。
ラグランスリーブ
肩を包むような縫い合わせのタイプです。スポーツウェアではよく見かけるタイプですね。
肩に縫い目がこないので肩幅が広くても問題なく着られます。
上記の2つ以外にも最近の大手ブランドのサイクルジャージには動きやすい独自のパターンを採用しているジャージもあります。
サイクルジャージは伸縮性の高い生地が使われているので、ジャージのサイズがあっていればどのタイプでも着られないことは少ないですが、肩幅が広くてどうも肩周りが窮屈という人にはラグランスリーブタイプがオススメです。
着丈も確認
フィットタイプとも関係していますが、レースフィットほど着丈は短いものが多いです。
逆にコンフォート系はゆとりがある分、着丈も少し長めになっているものがあります。
サイズが大きかったり、着丈が長いジャージの場合、バックポケットが下の方に下がってしまい動きづらいので、バックポケットをよく使う人はオーバーサイズ過ぎないものを選んだ方が良いですね。
また、着丈が短い場合は下にはいているパンツがいわゆるレーパンだとストレッチやノビをするとお腹や背中が出てしまいます。気になる方はビブショーツのほうがオススメです。
まとめ
初めてサイクルジャージを買うときはタイトフィット過ぎるのは恥ずかしいというのもあるとは思います。
初めのうちはワンサイズ上やコンフォートフィットタイプで慣れておいて、そのうちタイトなものをというのもよいでしょうね。
ただ、あまりにオーバーサイズだとバックポケットがだるだるになったり不便ですのでお気を付けて。
サイクルジャージと一緒にレーパン・ビブショーツを初めて買うかたにはこちらの記事も合わせてどうぞ。
⇒ はじめてのレーパン・ビブショーツ選びでのおすすめアイテム | kogfum
最適なサイズのサイクルジャージで快適なライドを楽しみたいですね。